アロマキャンドルがすごく良いというお話

2024-12-20

少し前からとあるYoutubeの動画を見て、アロマキャンドルが気になっていた。キャンドルといえば、いわゆる普通のロウソクにアロマオイルなどが配合された、フレグランスディフューザーに似たものだと思ってた。

しかし、その動画で初めてしったのだけど、世の中には木芯のアロマキャンドルがあり、火を灯すとパチパチといった焚き火に近い音がなる。木芯のアロマキャンドルは、「ひかり」「音」「香り」という3つを提供してくれるものだった。

ただ、自分が知ったものは一つ3000-6000円と若干高価で、初めて使うにしてはちょっと躊躇してしまう金額なのだが、年末の忙しい時期に癒やしが欲しいと思って4400円のものを購入してみた。

これが本当に素晴らしい体験で、すぐさま他のアロマキャンドルも買ってしまった。探してみると、2000円くらいのものから、300YenショップやStandardProductsで300-500円くらいのものまであって、もっと気軽に試せるモノだった。

しばらくはアロマキャンドルのある生活で、リラックスできる時間を確保して過ごしていきたい。